ナレーター10周年:宅録と共に歩んだ10年間
WRITER
ゼロから地上波デビューへ
一番最初にナレーションの
お仕事を頂いたのは、
ちょうど10年前のことでした。
マイクの距離感やスタジオワークも
分からない、ゼロ知識の状態でブースに入り、
地上波のバラエティ番組で放送されました。
今考えれば、とんでもないスタートです(笑)
ヘッドホンから返ってくる
他人みたいな自分の声にビックリしました。
同時にとてつもないプレッシャーと
感動を抱いたのを覚えています。
その衝撃をキッカケに
自宅にDTMをインストールし、
コンデンサーマイクを買いました。
宅録をいじる日々
ボイスサンプルや仮歌を録ったり。
自宅で作ってみたオーディション用のデモで、
ラジオ番組のレギュラーも決まりました。
マイクもあるし歌も歌えるようになろう!と、
MIDIを触り出してオケを作り、ライブでも沢山流しました。
徹夜で作った自作のカラオケを、
お客さんにも沢山聴いてもらいました。
コーラスの多重録音を始めたら、
それに合うように音質やミックスも
試行錯誤するようになりました。
スタジオでのお仕事があると、
「このマイクやばいっすね!この機材なんですか!」と、
ナレーターなのに機械まわりに興味津々(笑)
現場で皆さんと仲良くなって、マイクの話や
ソフトの使い方についてお話を伺い、自宅で早速真似しました。
そのうち音質が認められて
オファーを頂けるようにもなってきて、
宅録が世の中にリリースされるようにもなりました^^
有難いことに、
声の記録も少しずつ少しずつ
増えてくるようになりました。
この10年間、マイクに触らない月は
無かったように思います。
そしてナレーションも歌も
宅録と共に少しずつ成長して
ここまで続けられたように思います。
小さな積み重ねを振り返って…
ここ数年、
『クライアントさんに菊地さんの声を
ご提案しようと思っています!』
『なにか雰囲気の合うサンプルありますか?』
と、震え上がるほど嬉しい
ご連絡も頂けるようにもなりました。
デモをお渡しできる実績が増えてきて、
昨日はふと……
“あぁ ナンダカンダ
ガムシャラにやってきたけど、
沢山の方に受け入れて頂いて、
また一緒お仕事しよう!って声をかけて頂ける…。
これって…すごくすごくすごくすごく
幸せなことなんだなぁ”
と改めて感じたのでした。
右も左も分からない私に
関わってくださった皆様…
今、あるいはこれから関わって下さる皆様…
本当に沢山の方に迷惑をかけながら、
ここまでずっと見守ってくださって
本当に有り難うございます。
『人はさ、死ぬまで成長するんだから。』
まだまだもっっと
頑張らなくてはならない
課題は無限にあります。
でも、音楽プロデューサーさんが
レコーディングを終えたあとに
サラッとこぼした魔法の言葉を胸に、
前に進んでいくために
今を精一杯全力で頑張ろうと思います!
『人はさ、死ぬまで成長するんだから。
出来ないことを悔やんだって、
死ぬまで自分を否定するだけでしょ。
だから今は 今の全力を出し切ることが正解なんだよ。
それを評価してくれる人が君を選ぶし、
一緒に仕事をするんだからね。』