ナレーション出演:JR東海「そうだ京都、いこう。」2021年 初夏 「花と水の京都」篇 2021年9月6日 WRITER 菊地 マリコ この記事を書いている人 - WRITER - 菊地 マリコ ボイスアーティスト 菊地マリコ。 教員免許を持つナレーター、多重録音シンガーです。 詳しいプロフィールはこちら JR東海「そうだ 京都、行こう。」の新しいキャンペーン 「花と水の京都」のナレーションを担当させて頂きました。 2021年の初夏は“花と水”をテーマに 初夏の京都の新しい魅力をお楽しみいただける新キャンペーンを開催中です。 是非、ご覧ください。 そうだ京都、いこう。「花と水の京都」編 ※プロモーションムービーをベースとした素材を東京駅・名古屋駅、 および京都駅・新大阪駅のデジタルサイネージでも掲出しております。 「花と水の京都」をテーマとした 華やかで、涼やかなこの夏だけの京都へ。 開催期間:2021年6月1日〜9月30日 本キャンペーンでは、花と水で彩られた手水舎をはじめ、打ち水で浮かび上がる涼やかなレインアートなど、 京都の初夏を楽しんでいただける特別なイベントをご用意しました。 JR東海ではWithコロナ時代の新しい旅のカタチとして、 時間・場所・旅先での移動手段・行動をずらす旅「ずらし旅」を提案しております。 混雑や3密を避けた早朝の“時間ずらし”や、人が少なくなる梅雨の時期にあえてずらす“季節ずらし”で、 この夏だけの特別な京都をぜひお楽しみください。 詳細は「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンサイトをご覧下さい。 https://souda-kyoto.jp/other/hanatomizu/ リンク 「そうだ 京都、行こう。」最新の情報はこちらです。 公式ホームページ:https://souda-kyoto.jp/ 公式Twitter:https://twitter.com/souda_kyouto 公式Instagram :https://www.instagram.com/soudakyoto_official/ 公式Facebook:https://www.facebook.com/soudakyoto/ 菊地マリコLINE公式アカウント 菊地マリコ公式LINEでは、最新の講座情報や活動の配信、出演イベントなどの告知を行っています。 制作の裏側やここだけの情報もお届けします。 また宅録ナレーション、企業向けサウンドロゴ制作、イベントMC司会などのご依頼もお気軽にLINEでお送りいただけます。 ぜひお気軽にご登録ください。 この記事を書いている人 - WRITER - 菊地 マリコ ボイスアーティスト 菊地マリコ。 教員免許を持つナレーター、多重録音シンガーです。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- ボイス参加情報:日本テレビ系放送 「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」8/29放送 次の記事 -Next- ナレーション出演:トーテックアメニティ社名由来編15秒CM 関連記事 - Related Posts - ナレーション出演:常識を超えた次世代のオーラルケア製品「T-Time」プロモーションムービー ナレーション出演:三菱電機ITソリューションズ「HYPERSOL GUI 生産ダッシュボード」 テレビナレーション出演のご報告 『スマートナレーション』新機材導入のお知らせ 最新記事 - New Posts - 劇中歌歌唱:長編映画『AFTERGLOWS(木村太一監督作品)』上映(アップリンク京都) 劇中歌歌唱:長編映画『AFTERGLOWS(木村太一監督作品)』上映(福岡・天神) ナレーション出演:自分スタイル診断®アナリスト養成コース(Lapis Academy) ナレーション出演:「ノートルダム大阪ONE」MOVIE CATALOG - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。