ナレーション担当:AI研修サービス「AI_STANDARD」 2020年7月4日 WRITER 菊地 マリコ この記事を書いている人 - WRITER - 菊地 マリコ ボイスアーティスト 菊地マリコ。 教員免許を持つナレーター、多重録音シンガーです。 詳しいプロフィールはこちら 法人向けオンラインAI研修コンテンツ 「AI_STANDARD」の動画形式の各シリーズ教材のナレーションを担当させて頂いております。 「AI_STANDARD」は 株式会社STANDARDが東京大学大学院の越塚登教授と共同開発したAI研修サービスです。 動画形式の教材をユーザーが学習し、 当社が契約をしているAIエンジニアがメンターとなり 不明点の解消や学習のサポートを行うプログラムです。 ビジネス向けの概念的理解を促すプログラムと エンジニア向けの実務的理解を促すプログラムの2種が組まれており、 2017年の提供開始から既に大手企業様を中心に 120社以上の人材育成・人材獲得の支援を行っております。 株式会社STANDARD 1 user株式会社STANDARDhttps://standard2017.com株式会社STANDARDは、独自のデジタル人材コミュニティを武器に、「ヒト起点」のデジタル変革をSTANDARDにする会社です。 菊地マリコLINE公式アカウント 菊地マリコ公式LINEでは、最新の講座情報や活動の配信、出演イベントなどの告知を行っています。 制作の裏側やここだけの情報もお届けします。 また宅録ナレーション、企業向けサウンドロゴ制作、イベントMC司会などのご依頼もお気軽にLINEでお送りいただけます。 ぜひお気軽にご登録ください。 この記事を書いている人 - WRITER - 菊地 マリコ ボイスアーティスト 菊地マリコ。 教員免許を持つナレーター、多重録音シンガーです。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 『リモートナレーション』新機材導入のお知らせ 次の記事 -Next- CMナレーション:快眠マットレス「オクタスプリング」 関連記事 - Related Posts - アナウンス:OSAKA光のルネサンス2023 ナレーション出演:「うんこドリル ザ・プラネタリウム」加須未来館にて上映開始 ナレーション出演:新入社員研修ビジネスシミュレーション「Accela」のご紹介 ナレーション出演:大阪フィルハーモニー交響楽団「大阪フィル・オリジナル動画:大阪フィルの歩み」 最新記事 - New Posts - 【出演情報】4月15日(火)Shibuya Cross-FM 生放送に出演いたします 【キクチマリコ】魔王魂 / 夜明けのHighway 2025年4月11日22:00新曲解禁 【キクチマリコ】シンガー名義始動のお知らせ STUDIO WAVE CONNECT所属のお知らせ(ビデオメッセージ) - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。