ナレーション出演:【SF超大作「三体」】三体VR 2023年12月11日 WRITER 菊地 マリコ この記事を書いている人 - WRITER - 菊地 マリコ ボイスアーティスト 菊地マリコ。 教員免許を持つナレーター、多重録音シンガーです。 詳しいプロフィールはこちら アジアドラマ歴代最高の視聴者数記録を達成した『SF超大作「三体」』 放送中のドラマが圧巻のクライマックスを迎えるなか、 VRゲーム「三体」の世界が体験できる「三体VR」コンテンツが 12月9日(土)より配信となりました。 本作に登場するVRゲームの世界に入り込んだような没入体験を360°フルCGでお楽しみいただけます。 この度、ガイドナレーションを担当させていただきました。 ぜひ、三体の世界をお楽しみください。 『三体』に登場するVRゲームを疑似体験! 「三体文明」の謎を解く鍵となるVRゲームをテーマにした、360°映像のVRコンテンツを制作しました。 壮大かつ苛烈な「三体文明」に降り立ち、その環境や文化に触れながら、 様々な謎や問題に挑戦していくドラマを追体験できる360°映像をぜひ体験してください。 VRヘッドセットで最高の視聴体験をしていただけます。 お持ちでない方もパソコン、スマートフォンといった幅広いデバイスでお楽しみ頂けます。 (引用元:Blinky) 【SF超大作「三体」全30話一挙放送記念スペシャルVRコンテンツ概要】 配信期間:2023年12月9日(土)午後0:00より2024年3月末まで予定 配信プラットフォーム:Blinky パソコン、スマートフォンのWebブラウザ、スマートフォン用アプリ、Pico、Questアプリでご覧いただけます。 リンク Blinky https://blinky.jp/ 【SF超大作「三体」】三体VR https://share.blinky.jp/s/NjMwNQ 菊地マリコLINE公式アカウント 菊地マリコ公式LINEでは、最新の講座情報や活動の配信、出演イベントなどの告知を行っています。 制作の裏側やここだけの情報もお届けします。 また宅録ナレーション、企業向けサウンドロゴ制作、イベントMC司会などのご依頼もお気軽にLINEでお送りいただけます。 ぜひお気軽にご登録ください。 この記事を書いている人 - WRITER - 菊地 マリコ ボイスアーティスト 菊地マリコ。 教員免許を持つナレーター、多重録音シンガーです。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- ナレーターQ&A『ちょっとした話す機会。どう喋ると聞き取りやすい話し方になるでしょうか?』 次の記事 -Next- アナウンス:OSAKA光のルネサンス2023 関連記事 - Related Posts - ナレーション出演:「水素水ポケット」 ナレーション出演:NIKKO MaaSスペシャルムービー(15秒編) ナレーション出演:「NTTドリームキッズ」 ナレーション出演:大阪フィルハーモニー交響楽団「大阪フィル・オリジナル動画:大阪フィルの歩み」 最新記事 - New Posts - STUDIO WAVE CONNECT所属のお知らせ(ビデオメッセージ) 劇伴歌唱参加:カンテレ・フジテレビ系ドラマ「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」4/1〜スタート ナレーション出演:JR西日本「快速 うれしート」サービス拡大 CMソング:「有限会社平澤商店」久喜市役所内「コミュニティビジョン久喜」にて放映中 - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。